投稿: 2024年1月9日
みなさん、こんばんは。ここのところ、ずっと調べてた水道道路(東京都道431号角筈和泉町線)のお話です。水道道路に...
投稿: 2024年1月5日
みなさん、銭湯って行きます?僕は、結構昔から銭湯が好きで、なんだったら京橋に勤めていた頃は帰りにわざわざ月島の「...
投稿: 2019年5月7日
前日の日記が、加筆に加筆を重ねて何故か廃仏毀釈の話に展開し長編となってしまったのですが…..。この日...
投稿: 2019年5月4日
こんにちは。今、久しぶりに九州の実家に帰っています。長期滞在は、本当にひさしぶり。というわけで、こんかいは旅行...
投稿: 2019年2月11日
毎年、恒例の川崎大師詣ですが今年は思い切って2月にしてみました。それも、こんな2月の半ば。いや、過去の日記にも出...
投稿: 2013年5月28日
いやー、やっぱ本物は凄いや!!週末は、龍さんと一緒に流鏑馬神事を大宮八幡で見てきました。大宮八幡宮御鎮座九百五十...
投稿: 2011年9月1日
子供の頃は、この場所の意味なんて考えた事もなかったなぁ。 【追記】あまりに何も書いてない日記なので、削除しても良...
投稿: 2009年6月11日
観泉寺については、調べてみると2006年の6月7日に書いてるんだよね。ちょうど3年前。同じタイミングで、書くと言...
投稿: 2009年2月3日
そう言えば書き忘れてたんですが、先日成田山新勝寺 東京別院深川不動堂に久々行ってきました。平日に行くのは、二度目...
投稿: 2008年11月29日
都会化した川崎も良いけど、やっぱりローカル臭が漂いすぎている川崎が大好きだ。そういう意味で、浅草とか巣鴨もとても...
投稿: 2008年1月3日
こんにちは。皆様、初詣は終わりました?今日は、川崎大師に行ってまいりました。まぁ、正月三が日というくらいでものす...
投稿: 2007年11月11日
と言う事で、実は僕とすみさんは昨日で結婚式から7年目に突入。毎年、この時期は酉の市もあるので顔出し。もっぱら、花...
投稿: 2007年10月9日
来週には、伊勢方面なので。 たまたま、mixiの某板で絡まれまして。 別段あれだったのですが、ちょっと調べてみた...
投稿: 2006年6月7日
本日の散歩(チャリ)の収穫として。今日の散歩は、「妙正寺公園」「善福寺公園」「吉祥寺」と、やたらと寺の地名が多か...
投稿: 2005年11月22日
僕が住んでいるのは、下井草。が、住所は杉並区ではなくて中野区。とはいえ、中野区のかなり突端に当たる部分である為(...
投稿: 2005年11月14日
『蘇我入鹿の邸宅跡か 奈良・明日香村ふもとで建物跡出土 2005年11月13日20時58分』「奈良県明日香村の甘...
投稿: 2005年10月23日
僕は、昔から歌舞伎町という街が好き。人の生き死にが表裏一体で混在してるあの感じ。亜細亜の繁華街に共通するあの臭い...
投稿: 2005年10月17日
祭繋がりで、『長崎くんち』を調べていたら「銀屋町鯱太鼓」のページに行き当たりまして。現在の古川町の界隈の昭和41...
投稿: 2005年10月17日
さっき、会社で話していて『夜ばなし』という銀座六丁目の店がオープン1周年というのでHPでチェックしてみたら『月の...
投稿: 2005年10月8日
いつも、三重に行くとわがままを言って『おかげ横町』に行きます。いやね、あの町の雰囲気が好きなんですよね。それだけ...
投稿: 2005年10月6日
やっぱり、温泉は今でも老いも若きも自分をいやしに行く場所ナンバーワンだし(当社比)。そう思ってるのは、僕だけでは...
投稿: 2005年9月21日
犬矢来【いぬやらい】円弧状の反りのついた割竹や細い桟木を並べた柵のこと。大概の場合、家の外側には石や砂利で作られ...
投稿: 2005年9月6日
これは、2004年01月の日記。凄くふるいネタなんだけど、結構興味深い事が書いてあるので残す事に。世界遺産ネタで...
投稿: 2005年9月5日
高津に住んでた時期の日記。この『二ケ領用水久地円筒分水』ってのは、なかなか凄い近代遺産。こういう新しい知恵が、次...
投稿: 2005年9月5日
『世界遺産に登録されている平城宮跡(奈良市)の周辺を通る計画のため、遺物や景観への影響が指摘されていた京奈和自動...
投稿: 2005年9月5日
過去ネタとしては、かなり風化気味ですがサルベージ。凄く懐かしいネタで、東横線が中華街まで行った事に感動したときの...