【Society】ちょっとビジネスな話
ここのところ、レックスホールディングスの状況が良くないなぁと思いウォッチしてた。
何しろ、BSEの関係で牛角が7店閉鎖に対して1店出店と言う驚異的に悪いスパイラルに入ってましたからねぇ。
成城石井も特に伸ばす風でもないし、ampmに関して言うのならコンビニエンスは市場飽和状態。
思えば、三茶の「焼肉市場 七輪」から始まったんだよね。ここ。
一気に伸ばしてきたので、今は踊り場なんだろうね。
MBOで、上場を廃止する模様。バックについているのは、アドバンテッジパートナーズ。
MBO【マネジメント・バイアウト】得意だからねぇ、ここ。
それと、再編系で凄いなと思ったのはベスト電器がさくらやを子会社化した事。
ちなみに、この二つが合併しても業界6位なんだって。
ほえー。
■2005年売上高(産業タイムズ社サイトより)
1.ヤマダ電機:1兆2839億6100万円【直営店:315店舗/フランチャイズ:185店舗/11262名】
2.エディオン:7146億9700万円【921店舗/14239名】
3.ヨドバシカメラ:6400億円規模(推定)【19店舗/3100名】
4.コジマ:4980億4000万円【230店舗/4769名】
5.ビックカメラ:4331億円【22店舗/4534名】
6.ギガスケーズデンキ:3997億9100万円
7.ベスト電器:3613億7800万円
8.上新電機:2980億4400万円
9.デンコードー:1186億1200万円
10.ノジマ:1180億1200万円
びっくりするんだけど、さくらや新宿で元気なので結構でかいのかと思いきやランキングに出てこない。
こういうもんなんだねー。
世の中って、やはり表層では分からないもんです。
ちなみに、関東圏の人は知らないと思うけどエディオンは旧デオニー現DEODEO(中部四国九州エリア)/EIDEN(中部エリア)/MIDORI(近畿エリア)。
西日本ではメジャーな家電量販店グループです。
そのエディオンをちょいと取り出してみる。
■2005.4.1〜2006.3.31(単位:百万円)
売上高:714,697
売上総利益【売上高-売上原価/粗利益】:157,765
営業利益【売上総利益-(販売費+一般管理費)】:8,054
経常利益【営業利益+営業外収益-営業外費用】:20,389
当期純利益【経常利益+特別利益-特別損失】:8,226
店舗数:921店舗
純利益って、売り上げの1%強。
やっぱ、安売り競争が厳しいんだろうなぁ。
ちなみに、さくらやは17店舗。そうやって比較すると、小さいなw。
【追記】レックスホールディングス、結局レインズと一緒になるんですよね。そして、サクラヤはもうない。。。16年の間に、本当に大きく様変わりしたなと思っています。そして、此のコロナ禍でさらに外食業界は大きく様変わりしそうです。これは国の無策の結果ですが、大規模チェーンが維持できないという状況。大箱であればあるほどという感じで。そういう意味では、昔の状態に戻るのかもしれませんね。町には街の顔があったわけで、金太郎飴のようだった街の増殖が終わり、またそれぞれの個性を持った町に戻っていくのであれば、それはそれなのかもなーと思っています。卸や、我々メーカーも改めて年次商談ではなく御用伺いに伺いつつ関係値を築くという。世界的に、こういう流れになっていくのではないかと感じます。また、これは此の小売りや外食に限らず、「会社組織」のあり方についても問い直しのタイミングを作るのではないかと。街のあり方もそうですね。此の変化、どうなるのか結構注視してみていかないとなぁと思っています。(2021.02.06 Noise)