【Appetite】気になるもの:『ふゆみずたんぼ米』070518
ジャンル的に、このジャンルで語るべきかはあれなんだけど。
今ちょっと気になってるのが、『ふゆみずたんぼ米』。
宮城県大崎市田尻(旧田尻町)の無農薬栽培のお米の事だ。
良く知らなかったんだが、この地域には蕪栗沼【かぶくりぬま】という沼があり毎年日本に渡ってくる真がん10万羽の実に6割がここで越冬するんだとか。
その越冬にやってきた真雁が過ごしやすい環境を作るために、一部の田んぼに冬に水を張ったところその鳥達の糞に含まれるリンでその土地が肥沃になると同時に昔ながらの生態系が復活するという当たり前でありながら現代ではある種軌跡のような現象が起きて「あ、これ良いやん!」って感じで始まり今は無農薬にまで行きついたようなのである。
いや、実際その管理は恐ろしく大変で周囲にも気を使いながらのようなのでおいそれと広がるものではないが地道にやり続ける事で徐々に増えつつあるみたいです。
やはり手間がかかるものなのでそれなりに値は張りますが、普通に美味しいのと環境への寄与と言う事を考えるとここにお金を払う価値はあるんだろうなぁと思ってみたりして。
一度、食してみたいなと思うのですが当然の事ながら昨年収穫分は売り切れ。
来年分の予約も始まってるみたいなので、まぁ気長に待とうかなぁと思う次第。
今注文しても、絶対忘れるもんね(苦笑)。
全国的にこういう事が広がっていけば、日本の伝統や環境も再生されていくんだろうなぁ。
■ふゆみずたんぼ米|蕪栗(かぶくり)グリーンファーム
http://www.kabuguri.com/01/
■ふゆみずたんぼ米
http://www.fuyumizu.com/
■一ノ蔵:特別純米原酒 ふゆみずたんぼ
https://ec.ichinokura.co.jp/products/%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%B4%94%E7%B1%B3%E5%8E%9F%E9%85%92-%E3%81%B5%E3%82%86%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BC
【追記】調べてみてわかったのですが、この「ふゆみずたんぼ米」の取り組みはじわっと広がっていて、ここで記事化した宮城県大崎市にとどまらず、関東だと栃木県小山市で平成23年からこの取り組みを始めているようです。
■ふゆみずたんぼ・ホンモロコの取組について(栃木県小山市)
https://www.city.oyama.tochigi.jp/sangyou-sigoto/sangyosinko/nougyou/page001808.html
小山市は渡良瀬遊水地の一部を擁している地域なので、恐らく冬鳥たちも多く訪れるのではないかと。環境が近いため、同じような取り組みを始めたのではないかと推察します。渡良瀬遊水地は2012年にラムサール条約にも登録していますしね。「ラムサール ふゆみずたんぼ米」というブランドも作っているようです。
個人的に小山といえば、DJパトリックがオーガナイズしてた「DISCO BABY」の出張版で小山にあるクラブControl Labと言う箱に行って楽しく遊んだ記憶しかなくて。ぼんやりとしか覚えてないけど、確か渋谷あたりで大型バスに乗り込んで、みんなでバスで向かうってツアーで行ったので、駅前しか見ておらず。
Google Mapで見てみたら、結構な田園都市でした。
ちなみに、私「DISCO BABY」の会員ナンバー001でした。
今考えてみたら、凄いわw。
黄色地に、例のLOGOが入った会員証だったんだけど、行方不明。。。
会員証を発行してたのは、CODEでレギュラーやってたときだと記憶しています。
97年頃かなぁ。。。
2013年4月、パトリックは天に召されました。最後の叫びの中には、彼的にまだやり残しと事があるというメッセージが込められていました。本当に、自利利他の人だったと思います。あれから10年以上の時が経ちましたが、クラブでの楽しさを彼からも大きく学びました。僕はLGBTでもないし、ただの音楽好きだけど全然分け隔てなく受け入れてくれて。彼のパーティーだからこそ、安心して楽しめたというのが大きいかなぁと。もともと美大に行っていたりで、垣根はなかったんだけどあの場に集う人達と接して、更に垣根がなくなりました。改めて、パトリックの冥福を祈りたいと思います。(2024.02.24 Noise)