『足利義満六百年御忌記念「京都五山 禅の文化」展』@東博

070802_ZEN_top_logo.gif一昨日より、京都の臨済宗相国寺派本山相国寺(京都五山第二位。一位は天龍寺。)の協力で実現した『足利義満六百年御忌記念「京都五山 禅の文化」展』が東京国立博物館 平成館で始まりました。
仏像系をこよなく愛する僕としては、この展覧会は是非行きたいなぁと思いつつ。
調べてたら、早速土曜に講演会がある事を発見!!
==========================================================
㈰京都五山の歴史と文化
* 日程:2007年8月4日(土)
* 時間:13:30〜15:00(開場13:00予定)
* 会場:東京国立博物館 平成館大講堂
* 講師:東京国立博物館 出版企画室長 浅見 龍介
* 定員:380名(事前申込制)
* 聴講料:無料(ただし、特別展「京都五山 禅の文化」の観覧券が必要)
「京都五山の歴史と文化」申込締切:
2007年7月18日(水)必着。※応募多数の場合は抽選の上、受講券の発送をもって当選の通知にかえさせて頂きます。
==========================================================
って、申し込み終わってるやん(ガーン!ガーン!)。
やっぱ、東博のサイトは定期的にチェックしないとショックでかいな。
んじゃ、明日の夕刻から座禅会にでも行こうかな。
==========================================================
070802_ZEN_top_main.jpg●坐禅会@東京国立博物館 平成館小講堂
【1】8/3(金)
【2】8/10(金)
【3】8/17(金)
【4】9/7(金)
○開催時間:各日 13:30〜、16:00〜、18:30〜(各回90分)
○先着順・事前申込制/各回定員40名/参加費:無料(ただし、本展観覧券が必要)
【お茶会・坐禅会お申込方法】
往復はがきの「往信用裏面」に郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号(当日連絡可能な番号)、希望日時(第1希望のみ)、参加人数(1枚のはがきで2名様まで申込可)、「返信用表面」に郵便番号、住所、氏名を明記し、下記までお申込下さい。
お茶会当選者の方には後日、料金振込口座をご連絡します。
○応募締切:
(お茶会)【1】、【2】 および (坐禅会)【1】、【2】、【3】は7月18日(水)必着
(お茶会)【3】、【4】、【5】、【6】 および (坐禅会)【4】は8月3日(金)必着
○お申込・お問い合わせ先:
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-28-9 ヤマナシビル4階(ウインダム内)
「京都五山展」イベント事務局 電話03-3639-0725(平日9:30〜18:00)
==========================================================
座禅会も、すでに締め切り済み………orz。
こうなったら、意地で9月7日に出席か?
いや、また別のに参加しよう。
と言う事で、今メルマガに登録してみました。
P.S.書き忘れましたが、この展覧会は9月9日(日)までです。東京国立博物館は、通常17時までだけど金曜だけは20時までやってます。お仕事帰り、お仕事の息抜きにちょっと遊びに行くってのは如何ですか?
なかなか、良い時間が過ごせますよ!

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 山ぱぬ より:

    あ、俺いく予定のやつだ

  2. NOISE より:

    おお、山さんも行くんかねw。
    これ、よさそうだもんね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください