【デジタル】高速を使う機会が多いので、ETCを取得します。
ETCカードが必要かなぁって思ってます。
いや、今後ETC専用の入り口も出来るみたいだし。
と言う事で、今までETCに興味がなかったんですが調べてみた。
『ETC(Electronic Toll Collection System:電気式使用料徴収制度)』
まず、こう言う言葉の略語だったのね。
それも知らんかった。
ちなみに、有人の料金所で一時間にさばける量は230台。
ETCの場合、約800台。
約4倍と言う計算で、全国に普及させたみたいね。
ETCの電波帯域は5.8GHz、携帯の電波帯域は800MHzと1.7GHzと2GHzらへん。
================================================
DOCOMOが強い理由は、この三つの帯域を押えてるからみたいで逆にSoftBankが弱いのは1.9GHz帯の一帯域しか押えてないからみたい。
逆に、WiMAXの二枠の一つをSoftBankが押えられそうだから今後はわからないけどねー。
そういえば、ドンドン横道にそれるけどmemo。
■PAN:Personal Area Network(数10m:Bliutoothとか)
■LAN:Local Area Network(約100m)
■MAN:Metropolitan Area Network(約100km)
■WAN:Wide Area Network(携帯電話網のように、基地局間移動が可能なもの)
ちなみに、全部IEEE802規格。
こんなかで、上に書いたWiMAXは無線MAN(IEEE802.16)。
================================================
横道にそれすぎて戻れないので強制で。
まぁ、色々カードはあるんだろうけど自分が持ってる奴でかつ今日発行できないと駄目なので。
後で、日本橋高島屋に行ってセゾンの奴を即日発行してきます。
凄い面倒だけど、「東京」を22時に乗って一度「裾野」で降りると50%OFF(2750→1400)。
で、また「裾野」で0時から朝の4時までの間に乗って、「伊勢」でに降りれば30%OFF(8150→5700)。
ちなみに、通しで「東京」から「伊勢」で0時から朝の4時走行のタイミングで行くと30%OFF(10000→7000)。
あ…….、そのまま降りないで走ったほうが100円安かった(苦笑)。
大体、片道5時間みたいね。
うっす、がんばります。
時間帯によってですけど半額は嬉しいですよね!!!
俺も取得しようかな・・・。
CAKRA君>
実はサー、取得して行ったのは良いんだけどETC車両を指定し忘れて付いてなかった(馬鹿)。
結構、これ馬鹿にならないよ!
と言う事で、取得する事をお勧めします。
いや、年間万単位で節約可能です。