【Society】小売店業界、悲喜こもごも

090430_marui.jpgあと、5日後。
5月6日(振替休:水)に、池袋三越が閉店します。
実に、51年の歴史なんだとか。
全国で、百貨店の閉鎖が相次いでますね。不景気の波にやられて。
と言うよりも、ソレが時代の流れなんでしょう。
そんな中、ファッション専門の百貨店的第2種大規模小売店鋪は活況にも見えます。
丸井しかり、ユニクロしかり、H&Mしかり、昨日オープンしたFOREVER21しかり。
これらを繋ぐキーワードは、『低価格化』(丸井も、現在価格をダウンさせてます。細かく。)。
そこには既存百貨店は落ち着けなかったと言う事ですね。
既存店舗の今後の維持を第一に考えるのなら、顧客の満足度維持を考えたその選択は正しいと思います。
個人的には、スーパーやコンビニは質を追う場所だと思ってないので百貨店に変わる事は無いと思っててんじゃ何処が補完するのって言うと多分結局個別の専門店になるのかなと。
となると、改めて街が活性化する可能性も無きにしもあらず。
ただし、其の条件としては都市設計を考えた店舗配置と誘致計画が重要になってくる訳です。
出来れば、テナント型の多店舗収納オサレビルを中心軸に放射線状に街が広がると言うのがええんかね?
駅の構造にもよるし、もちろん道路との関係もあるのでその辺は街毎のカラーで。
後は、其の街がこの街である理由が見えてないとアウト。
原点に立ち返って、自分らの街の成り立ちとか特色を踏まえて街区及び外装計画含めて演出。
そう言う細かなケアが、これからは必要だと思われます。
どうせ、スーパーもこれから規模縮小するだろうし。
専門店も業界を上げて再編計画及び広報計画が必要だね。
寂しい話ではあるけど、終末と誕生は表裏一体。
これからの、都市の変化をちょっと俯瞰しながらゆっくり眺めたいなぁとか考えてます。
来週、落ち着いた所でFOREVER21の日本第一号店見に行くかね。

おすすめ

4件のフィードバック

  1. takako より:

    21の感想また教えて下さい。
    私は地域のプレミアム商品券のおかげで歯医者に行く事を決心しましたw
    一割引きと考えるととてもありがたいことです!!重い腰を後押ししてもらった感大です♪

  2. 山ぱ より:

    こんな状況下でi丹強気です
    予算アゲやがった
    月々の売り上げのハードル逆に高くされて各メーカー四苦八苦してます

  3. NOISE より:

    takakoたん>
    21は、「日本に上陸するのかなぁ?」とヲチしてたんで興味津々だったりね。
    と言う事で、近日中に遊びに行ってレポしますねー。
    中野のプレミアム商品券、買いに行くの忘れてた…….。
    山ぱ>
    まぁ、伊勢丹はちょいと一人勝ちに近い状態だからね。
    其の伊勢丹ですら、下方修正な訳で。
    ハードルを上げるのは、多分お客さん入ってる感の演出の為だと思う。
    丸井は、価格を下げる事でそれを作ろうとしてマス。
    時期が時期だけに、仕方ないんだろうよ。

  4. @raki より:

    渋谷の西武、日曜の昼間トイレ借りに行ったら、フロアに10人も客が居ませんでした。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください